仕事で群馬にやって来てはやX年。現在は教授職から離れて、気の向くままに活動中。

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年02月22日

愛光堂に行ってきました・3

この日記は書くかどうか迷いましたが、『愛光堂』の名前で検索してきている方も多いようなので書くことにいたします。

愛光堂について、雑感も載せないような書き方をしていたのは、ワケがあります。
他のブログでは、色々な問題をズバズバ当てられたり、愛光堂のお二人からアドバイスをもらったりして、それを書き込んだりしていますよね。
実は、私もアドバイスをもらったのですが、その内容がインターネットでは書きにくい問題だったので、今まで避けていたのです。

オーダーの段階で、妹さんの靖子さんとお話をしたのですが、その際にインターネットの話になり、
「○ちゃんねるは見ない方がいい」
と釘を刺されました。
実は、○ちゃんねるのことは、前々から私も感じていた事だったので、
「もしかして運が悪くなったりしますか?」
と尋ねると、
「とにかく、絶対に見ない方がいい」
とのことでした。
彼らもあそこに書かれているイロイロを見てしまい、嫌な気分になった事があったのではないでしょうか。
愛光堂さんの顧客(芸能人)の悪口なんて、たくさん書かれていますものね。
あそこは色々な人を貶したり、悪口を言ったり、嫉んだり猜んだりする欲が渦巻く掲示板だと思っています。
あそこを見ることによって、
「もしかして、運、悪くなってる?」
と、思うこともしばしば。
だったので、靖子さんの言葉で、謎がひとつ解けたような気がしました。

開運を求めて愛光堂の扉を叩く人は多いでしょう。そういう方はもちろん、他人の書いた悪口の尻馬に乗って○ちゃんねるに書き込みをしたりしていないでしょうね?
その行動が、あなたの運気を落としているのだとしたら、どうしますか?  


Posted by 子猫山ネココ at 20:48Comments(0)日記