グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年01月15日
ロンネフェルト ホルシュタイナーグルッツエ
これからぼちぼち飲んだ紅茶について書いていこうと思います。
まずはロンネフェルト ホルシュタイナーグルッツエ。
ドイツの基本的なフルーツティーの製法に則って作られているようです。
干しブドウやラズベリーに、ハイビスカスの花びらが入れられたフルーツティーです。ドイツではこんな風に、ドライフルーツにお湯を注ぎ、お茶として楽しむ習慣があるみたい。
なにも入れずに飲んでみると……すっぱーい!
どうやら蜂蜜などで甘味をつけていただくようです。
水色は鮮やかなレッド。
酸っぱい中にもラズベリーや干しブドウの風味があります。
まずはロンネフェルト ホルシュタイナーグルッツエ。
ドイツの基本的なフルーツティーの製法に則って作られているようです。
干しブドウやラズベリーに、ハイビスカスの花びらが入れられたフルーツティーです。ドイツではこんな風に、ドライフルーツにお湯を注ぎ、お茶として楽しむ習慣があるみたい。
なにも入れずに飲んでみると……すっぱーい!
どうやら蜂蜜などで甘味をつけていただくようです。
水色は鮮やかなレッド。
酸っぱい中にもラズベリーや干しブドウの風味があります。