仕事で群馬にやって来てはやX年。現在は教授職から離れて、気の向くままに活動中。

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年01月15日

ロンネフェルト ホルシュタイナーグルッツエ

これからぼちぼち飲んだ紅茶について書いていこうと思います。

まずはロンネフェルト ホルシュタイナーグルッツエ。
ドイツの基本的なフルーツティーの製法に則って作られているようです。
干しブドウやラズベリーに、ハイビスカスの花びらが入れられたフルーツティーです。ドイツではこんな風に、ドライフルーツにお湯を注ぎ、お茶として楽しむ習慣があるみたい。
なにも入れずに飲んでみると……すっぱーい!
どうやら蜂蜜などで甘味をつけていただくようです。
水色は鮮やかなレッド。
酸っぱい中にもラズベリーや干しブドウの風味があります。

  


Posted by 子猫山ネココ at 20:45Comments(0)紅茶