グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年01月20日
ロンネフェルト デーツティー
ドバイからのお土産品。
ロンネフェルトのデーツティーは、ドバイ専売品となっているらしく、日本では手に入りません。
さて、このデーツティーですが、大事に大事に飲んでいたら、
香りが飛んでしまいました……。
本来のデーツティーは、セイロン紅茶にデーツの香りとデーツの実を混ぜた、甘い香りの美味しい紅茶です。
セイロンはニルギリなんだろうか。普通に美味しい紅茶で、飲み口もサッパリとしています。
茶葉は、少し多めがいいみたい。
香りが飛んだとは言っても、鼻に抜けていくこの香りはまさしくデーツです。
日本では手に入れることは困難でしょうが、こういう紅茶もあると言うことで。
ロンネフェルトのデーツティーは、ドバイ専売品となっているらしく、日本では手に入りません。
さて、このデーツティーですが、大事に大事に飲んでいたら、
香りが飛んでしまいました……。
本来のデーツティーは、セイロン紅茶にデーツの香りとデーツの実を混ぜた、甘い香りの美味しい紅茶です。
セイロンはニルギリなんだろうか。普通に美味しい紅茶で、飲み口もサッパリとしています。
茶葉は、少し多めがいいみたい。
香りが飛んだとは言っても、鼻に抜けていくこの香りはまさしくデーツです。
日本では手に入れることは困難でしょうが、こういう紅茶もあると言うことで。
2013年01月20日
ロンネフェルト ローゼンテーミットブルーテン
説明には、「紅茶と緑茶をブレンドした珍しいティーに、バラの花びらとジャスミンの花びらをふんだんにブレンド。 バラの花の優雅な香りとジャスミンの繊細な香りが口の中に広がる魅惑的なティーです」とあるのですが、
緑茶感じないし、袋の中の葉っぱも均一に黒い……
ドイツ語の解説を読むと、確かに緑茶は入っているようです。
Eine Auslese feinster Chinatees, fantasievoll gemischt mit roten Rosenblüten und zartem Rosenaroma. Das Ergebnis: eine Kreation blumig, mild und leicht.
Zutaten:Schwarzer Tee 93 %, Grüner Tee 4 %, Rosenblüten, Aroma, Jasminblüten
(最もすばらしい中国茶の精選品は、赤いバラの花と優しいバラの香りで想像して調和しました。 結果: 花のようで、軽くて、簡単な創造。
成分:紅茶93パーセント、緑茶4パーセント、バラ花の香り、ジャスマン花)
それはともかくとして、お味です。
袋を開けるとふわっと薔薇の香りが広がります。でも、ジャスミンは感じられません。
ゴールデンルールに則ってお茶を煎れてみます。うーん、ジャスミンどころか薔薇の香りも飛んでしまいました。
その代わりどっしりとした紅茶の茶葉独自のボディを極めて強く感じます。
これはキームンベースなのかもしれません。とてもスモーキーです。
美味しいことは美味しいのですが、薔薇とジャスミンの香りを期待されると、うーん……と唸るしかないです。
緑茶感じないし、袋の中の葉っぱも均一に黒い……
ドイツ語の解説を読むと、確かに緑茶は入っているようです。
Eine Auslese feinster Chinatees, fantasievoll gemischt mit roten Rosenblüten und zartem Rosenaroma. Das Ergebnis: eine Kreation blumig, mild und leicht.
Zutaten:Schwarzer Tee 93 %, Grüner Tee 4 %, Rosenblüten, Aroma, Jasminblüten
(最もすばらしい中国茶の精選品は、赤いバラの花と優しいバラの香りで想像して調和しました。 結果: 花のようで、軽くて、簡単な創造。
成分:紅茶93パーセント、緑茶4パーセント、バラ花の香り、ジャスマン花)
それはともかくとして、お味です。
袋を開けるとふわっと薔薇の香りが広がります。でも、ジャスミンは感じられません。
ゴールデンルールに則ってお茶を煎れてみます。うーん、ジャスミンどころか薔薇の香りも飛んでしまいました。
その代わりどっしりとした紅茶の茶葉独自のボディを極めて強く感じます。
これはキームンベースなのかもしれません。とてもスモーキーです。
美味しいことは美味しいのですが、薔薇とジャスミンの香りを期待されると、うーん……と唸るしかないです。