グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年01月25日
ロンネフェルト マラクージャデグレナディージョ
どうやら今まで「香りが薄い」と思っていたのは、私の鼻が悪かったせいみたいです。反省。
このマラクージャデグレナディージョというお茶は、セイロン茶にパパイヤと、マラクージャというパイナップルに似た果物の香りをつけたお茶です。
ロンネフェルトお得意のマンゴーの香りとはまた違った香りで、とても美味しいのです。
飲み口はサッパリとしていて、香りが茶の味を邪魔したり、茶が香りを邪魔したりすることもありません。
私はこのマラクージャデグレナディージョばかり何回も買って、よそ様にお使い物にしたりしています。
おすすめです。
でも、保管をしっかりしないと、香りが飛びやすいかも〜。
このマラクージャデグレナディージョというお茶は、セイロン茶にパパイヤと、マラクージャというパイナップルに似た果物の香りをつけたお茶です。
ロンネフェルトお得意のマンゴーの香りとはまた違った香りで、とても美味しいのです。
飲み口はサッパリとしていて、香りが茶の味を邪魔したり、茶が香りを邪魔したりすることもありません。
私はこのマラクージャデグレナディージョばかり何回も買って、よそ様にお使い物にしたりしています。
おすすめです。
でも、保管をしっかりしないと、香りが飛びやすいかも〜。
2013年01月25日
台湾料理注意報!
最近県内で台湾料理の店を見かけることが多くなりましたね。
私も何回か、台湾料理を看板に掲げる店に入りました。
まあ、味はそこそこ。値段は激安。でも、台湾料理ってこういうものだっけなぁ……。
はっきり言います。
それは台湾料理じゃなく、中華料理です。
なんでこんな事をしているかというと、中華料理と看板を出しても、お客さんが来ないからです。
ほとんどのお店は、中国人が経営しています。そして経営者は、「中国人だというとイメージが悪いから」「中華料理は目新しさがないから」と言います。
台湾料理のウリとなっている、牛肉麺や、タクワン入り玉子焼きなどが、そういう店にありますか? ないでしょう?
イメージが悪いとか、目新しくないとか。それって、県内で中華料理を謳っている店に対しても失礼じゃないのか、と思うわけです。
イメージが悪いって、自分たちのせいでしょう?
私が確認した、台湾人によるきちんとした台湾料理の店は、
高崎市
芳泉さん
羅麺清香さん
前橋市
天香さん
以上三軒です。
みんな、騙されるなよ!
グンブロ見てても騙されている人多すぎ。
私も何回か、台湾料理を看板に掲げる店に入りました。
まあ、味はそこそこ。値段は激安。でも、台湾料理ってこういうものだっけなぁ……。
はっきり言います。
それは台湾料理じゃなく、中華料理です。
なんでこんな事をしているかというと、中華料理と看板を出しても、お客さんが来ないからです。
ほとんどのお店は、中国人が経営しています。そして経営者は、「中国人だというとイメージが悪いから」「中華料理は目新しさがないから」と言います。
台湾料理のウリとなっている、牛肉麺や、タクワン入り玉子焼きなどが、そういう店にありますか? ないでしょう?
イメージが悪いとか、目新しくないとか。それって、県内で中華料理を謳っている店に対しても失礼じゃないのか、と思うわけです。
イメージが悪いって、自分たちのせいでしょう?
私が確認した、台湾人によるきちんとした台湾料理の店は、
高崎市
芳泉さん
羅麺清香さん
前橋市
天香さん
以上三軒です。
みんな、騙されるなよ!
グンブロ見てても騙されている人多すぎ。